お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    「優しい」というのは、人から言われる言葉であって、
    自分を表現するのに使う言葉ではないと思います。
    「おいしい」という言葉と同じで、そこには主観が含まれます。
    自分で書いている方は、私は言葉通りに受け取れず、
    それが優柔不断だとか、積極性やリーダーシップがないとか、
    或いは、自分を良く見せるために書いてあることだと
    思ってしまいがちです。
    でも「優しい」と書いている方、本当に多いです。
    安易な表現の言葉であって、自己表現が上手くできない
    子供っぽい方だと判断します。
    そこを「人を思いやる気持ちを持っているつもり」とか
    「人当たりがソフト」などと書かれていれば、
    好感が持てるし、自分を正しく表現していらっしゃると感じます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ