お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    私はメールが続くタイプで、しかも多分かなりしっかり書くタイプだと思います。

    それでも、何度かすぐにお別れメールを出したことがあります。

    申し込みを戴き、メールが開通したのに来たメールはコピペみたいな文章で、しかも一通目から写真が欲しいのでメールアドレスを教えて、電話番号を教えて、と書いてきた人。

    メールしたばかりだし親しくなってから、と書いたら音信不通にされました(笑)。


    音信不通ではなくても、今日は教えてくれますか、と毎日送ってきた人もいました。
    しかもメールの文章はそれだけです。

    私はそれでも「何度もお伝えしていますが、会える位親しくなったらにしましょう。ところで今日はこんなことがあって…」みたいに書いていました。

    でも返事は個人情報の催促のみでした(^_^;)。

    申し訳ないけれど早い期間でお別れさせていただきました。


    私は無いですが、シモネタを送ってくる人もいるようです。

    これらの人でもプロフィールをしっかり書いていることがあるので、判断が難しいことがあるのも確かなのです。

    確かにすぐに解消メールを送る、音信不通になるのはよくない事だと思います。
    お相手にお金が発生しているわけですし、お相手にも心があるので開通する時にもよく考えた方が良いと思います。

    ですが、申し込む方に非常識な方がいらっしゃるのも確かなんです。

    ペナルティも私は悪いことだと思いませんが、上記のことから考えると、どう設定するのが良い方法なのか難しいところだと思います。

    ただ、私はサイトで結ばれるということは「強さ」も必要なのだと思います。

    お互いこの人!と思える方と結ばれるよう強く頑張りましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    コピペメールや、個人情報ばかり聞きだそうという業者まがいのメールは論外ですね。
    もちろん真面目なメール以外は対応しなくてよいかと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ