お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    苦しかったですね…。

    虐待という言葉は好きではありませんが、

    私も虐待の経験者で、小学校では虐めに荷担しなかったという理由で極端な虐めを受け(担任の先生にまで虐められる方に原因があるんでしょ、と言われ)、中学時には親ではない人でしたが、大きな性的暴力を受けた過去があります。

    しかも体も丈夫では無かったため、何度も手術をしています。
    多分、近いうちにまた手術をします。

    ついでに離婚もしてるし、心臓は止まるし、交通事故も数回、さらには通り魔には遭う、と、なかなか数奇な人生を経験しています。

    自慢になりませんがスゴいでしょ?

    でも、自分で思うところがあり明るいです。

    ここまで来たら、全てを糧にして人生を進んでみせると決めたからです。

    見返したい、という思いもあります。

    強い心の闇を持っていますが基本的に人には見せません。
    変な位明るい人、と思っている人も多数います。

    ですが、本当のところ、人と上手に距離が取れません。
    コッソリ静かにずっと苦しんできました。

    でも、それなら一人でいた方がよいかな、で、男女問わず来た人と付き合えば良いかな、と思うようになりました。

    全ての人に好かれるなんて有り得ないし。

    謎な位に気を遣ってサービス精神旺盛になりすぎてしまうので
    、一人でいる時間を多く持つように心がけています。

    恋人ができたことも沢山ありますが、常に距離感がうまく取れず、甘え下手でした。
    できた幸せを思ってなくてもぶち壊してしまうこともあります。


    大学時代の男友達に「おまえは、よく喋って楽しそうだけど、よく聞いていると決して自分のことを話さない。
    なぜ?
    話さないとみんな、何も言えないんだよ」と言われました。
    帰宅してから泣きました。

    それから、少しずつ話す練習をしました。
    今でもなんでもない話は「うるさい女」と言われる位話しますが、肝心な話は、心の準備や勇気が必要です。

    でも私は、悩んだりするけれど自分が好きです。
    昔は消したい位イヤだったけれど、今は生まれて良かったと思います。

    そして、距離感の取り方はへたくそだけど、心を少し開く努力ができて良かったと思っています。

    自分自身を変える覚悟をしなければ、トラウマを受け入れ過ごしていくことは難しいと思います。

    これから先も生きていくならば、そして幸せになりたいならば、変わる覚悟をしたましょう。

    カウンセリングや、虐待の会などに参加するのも役立つと思います。

    また、心の中で親御さんと決別されると良いと思います。

    お家はとっくに出られているでしょうが、心が沢山其処にあるようなので。

    私はたとえ親でも分かりあえるとは限らない、合わない親子もいると実感しています。

    そう悟ってからは、まだ子供でしたが親に対しても営業のような態度をとって凌ぐようになりました。

    今でも苦しい時はありますが、家の場合、大変大きな代償と引き換えに親との関係が少し好転したので、会うときには今も続けています。

    今は苦しいかもしれませんが、なんとかしたくて相談したのだと思います。

    応援しています。

    とりとめのない文章になってしまってごめんなさい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    有難うございます。

    書ききれない位の経験をしていますので

    辛いお気持ち分かります。

    数年前に観たDVD「あなたにしか言えない秘密のこと」に出て来た女性を心から、

    愛した男性のように自分の精神面や福祉面を、

    1番に考慮して下さる男性に出逢いたいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ