匿名希望さん 女性 32歳
全部読ませていただきました。
本気だとして、その誘い方や、最後はないと思いました。
彼を傷つけたという事はないと思います。
傷ついて相手の痛みも考えられる方なら、必ず連絡があります。
本気って、最後まで本気なんです。
あなたと本気で交際したいなら、付き合っていないと言われたら、傷ついてるより弁護したり、気持ちを話したり、これからを語ります。
あなたはなにかメールを送信したようですが、
あなたに一度断られたからいい。というより、あなたを傷つけてしまった。俺のやり方がわかるかったなと、あなたと向き合う為にメールしてくるのが本気です。
駅まで人が歩いていない。大事にしてくれた。
面倒だったのかもしれません。遊びこそなにかあったら面倒です。
六回我慢。回数こなして信用得ればOKでしょと勘違いしている男性もいます。交際宣言よりラクかもしれません。
本気だとして、このスタートの時点でそう逃げてしまうなら、交際スタートしても、なにかある度にげます。都合よくいってる時は仲良く楽しくできて、凄く愛されてると思っても、いざなにかが起きると、まさかこんなはずではなかった。
愛されてると思ったのにが、おきます。
はじめから、あなたは手に入れたいと思ったから、(強くなって)一度断られたけど、ここまで頑張ったよという、なごりすらみえません。
あなたからメールきているのだから、そうだったんだ。勘違いしてしょぼくれてたよと言えばいいだけなのに、メールすらないです。
あだめだ。ではでは失礼しま~すのような本気はきいたことないです。