お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある!  BETTER

  • ままさん  女性  44歳

    こんばんは。相談拝見致しました。私的に意見させて頂くと…結婚し子供も居て今は離婚に至りましたが、心底惚れての結婚ではありませんでしたよ。私は若い時に結婚したくて、経済面や家族構成とか生い立ちとかを重要視し、優しい真面目という性格で、結婚しました(笑)だから 私は今に至っています(笑) 貴女は まだ結婚話だけで じっくり時間をかけて 結論を出して頂きたいな…と思いました。妥協、我慢、辛抱…それは どんな伴侶でも 日常生活や対人関係に於いても 必ず有る事ですから。この人なら どんな事も乗り越えられると思って結婚しても 先は何が起こるかは 解らないですから(笑)迷う気持ちがある事が 貴女の本当の感情かと…。結婚してしまったら 辞めるのは離婚と言う形になってお互いの家族までも迷惑かけますので 焦らずに じっくり付き合いを続けてから 決めて欲しいです。両方経験している若輩者ですが 心底惚れて この人に着いて行きたいと思えるような方となら 何があろうと後悔しない結果にもなるとは思いますよ☆今よりも まだまだお互いに成長して行きますし 子供が出来ると更に気持ちも変わって行きますから。何を基準に結婚を決めるかによりますが 『焦らない』でと…アドハイスさせて頂き じっくり考えて下さい☆
    失礼いたします。

  • misoraさんからのお礼

    ままさん
    あたたかいアドバイスありがとうございます。
    そうですね、、ご指摘のとおり、
    「早く結婚しなければ」という年齢的な焦りがいま強いと思います。
    でも同時に、結婚したカップルを見ていると、
    「結婚はゴールでなくスタート」であるということも、全くその通りだなと思います。
    何の迷いもなく、幸せいっぱいで結婚したカップルでさえ離婚することがある。。
    先に何が起こるか分からないというのは本当ですよね。
    ですからおっしゃっていただいた通り、少なくとも結婚する時には
    「何があろうと後悔しない」と思える相手を選びたいという気持ちになりました。
    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ