お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • すみこさん  女性  43歳

    ご参考になるか
    わかりませんが…

    私の場合

    悪い方ではないのですが
    少し気乗りしない。

    相手からも結婚して欲しいと言われ無休と無口以外は申し分ない方でしたので程々に連絡しあってました…
    しかし、ある日出来事があり冷静に考えてみると

    相手は結婚相手見付からずキープ・妥協し私と交際しているのではないか?と思いだし自然と連絡をしないようにしたら…

    全く
    連絡無しになりました。

    1年以上も交際していたのですが結婚は妥協してはいけない…と痛感しました。

  • misoraさんからのお礼

    すみこさん
    ありがとうございます。
    私の場合、相手の方の真剣味が伝わってくるだけに
    同じ温度感で盛り上がれない自分に引け目や申し訳なさを感じてしまい、
    悩んでいます。
    相談した内容からは少しズレますが、
    「女性は愛するより愛されて結婚したほうが幸せか??」というのも
    関連するテーマです。

    実際に、身近な友人で、
    「正直なところ、そんなに(相手のことを)好きとは言えないけれど、
    これほど自分のことを大事にしてくれる人はもう現れないと思ったから結婚した」
    ・・・という話もあります。
    それも立派なひとつの判断・決断であり、答えだと思いました。
    自分は果たしてそこまで言い切れるか・・・?
    悩みは現在進行中ですが。。(苦笑)

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ