奈奈さん 女性 38歳
私は気にしないです! データから相手を選ぶ女性って、そんなに多いのでしょうか? 私の周囲はそんな事ありませんよ。 「自分より上」というより「同じくらい」の男性を選ぶ傾向はあるかもしれませんが。
私は学歴等が「同じとか下とか上」は全然関係ないですね。 大学卒や大学院卒でも機転の利かない方やユーモアのない方は嫌ですし、中卒や高卒でもエスプリのきいた会話が出来る方は素敵です♪
人間、やはり中身ではないでしょうか。
学歴や身長が低かろうが、今を(例えば、お仕事等)頑張って生きている人って心惹かれます。
学歴が高いのが悪いとかではないですが、それだけが自慢って人は嫌ですね。 そんなのでなく、自分自身に自信や誇りがある人がいいです♪ それは誠意についてだったり、彼女だけを大事にする事、家族や友達想いな事、なんでもいいんです。
こちらでも、たまにですが、所謂3高の方からお申込みいただく事もありますが、学歴や年収とか変にひけらかしている人も嫌な感じです。 もちろん、普通に書かれているだけなら全然構わないんですけど^^
最近でも お一人、年上の年収900万以上の方からお申込みいただいたのですが、私の設定している質問文にもお答えもなく(それはまだいいとしても)、お申込み文自体が全然なってなくて、申し訳ないですけど、即お断りさせていただきました。
人はお相手を選ぶ時(逆に私たちが選ばれる時もそうですが)それぞれ重点を置く箇所が違うので、貴女も「自分の考えは変?」とか考えなくてもいいのではないでしょうか。
ただ、”単に「自分より学歴下の方を!」とだけ”思われいるのなら、それはあまり貴女にもお相手にも良い事ではないのような気がするのですが・・・
最後に決めるのは貴女です! 貴女が思う素敵な方とお付き合いできますよう、お祈りしていますね。