お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    私はまだサイトで知り合いお付き合いした人はいないのですが、今までお付き合いしていた人とのメールのやりとりでは、疑ってしまう事が多くて、相手にストレートに聞き過ぎ、関係が終わってしまう事もありました。
    自分で自分の首をしめていた、という感じですね。疑ってしまったら、すぐに相手に確認したくなるのです。
    ですので、それからはその事を反省し、相手に送る自分の書いた文章を必ず読み返して、自分自身も言われて嫌になるような文章を書いていないか、確認しています。
    これは、メールのやりとりをする上で、当たり前の事なのだと思いますが、今まではその当たり前が出来ていませんでした。
    メールでのやりとりでは、こちらが思っている事と180度違うとらえかたをされていることもありました。
    メールのやりとりは本当に難しいですよね。
    まだ会った事のない相手ならば尚更だと思います。でも、相手の人とまだお会いする前の段階で、その相手の人と長くメールのやりとりをしていき、お会い出来たらいいなという気持ちが芽生えてきたら、少しでも歩み寄る事も必要だと思います。

    ですので、その彼が、なぜ付き合ってもいないのにそんな事言われなければならないのか…と言った言葉からは、私でしたら歩み寄りの気持ちは感じとれませんでした。
    すいません、偉そうな事を言って…

  • さとみさんからのお礼

    こんばんは、回答有難うございました
    メールは思いと違う捉え方もして、怖い部分もあり注意して書かなくてはいけませんね
    私も読み返してはいたのですが、あの疑いメールは、腹立ちが先に立ちメールをしたと思います
    私の疑いメールが彼にはショックだったのかもしれませんね…


    付き合ってもない…確かに付き合ってはないです。ですがメールでお互い良かったから逢う約束をして…のはずでしたが、彼は違っていたのかもしれませんね
    歩み寄りはいつの時も必要ですね
    有難うございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ