匿名希望さん 男性 32歳
回答じゃなくて参考として。
神主さんの仰っている事もなんとなく解ります。
少年院や養護院にいる子供に何となく嫌な印象を持った事は無いですか?
私の親戚が養護院で働いていて、時々遊びに行きます。そこにいる子供達は身寄りが無いわけではなく、何等かの理由で親が子供を育てられなくて、預けられています。自分の親が再婚して子育て放棄され、虐待を受けたりして預けられている子供も沢山います。
再婚して幸せになる家庭も勿論ありますが、どうしても気が変わってしまい、自分の子供を邪魔だと思ってしまう親も沢山いるのが現実です。
施設の子供達は、普通の子供と何にも変わりなく見えますが、暴力、万引き、売春、その他、しょっちゅう補導されています。元々子供達は何も悪く無かったのに、世の中では悪者と言われる世界に入りやすいです。
愛情があれば大丈夫、確かにそう思います。
しかし、あの施設を知っている私としては、神主さんの言うことも一利あると思いました。
否定するつもりは全くありません、ただ一つの参考話しです。