匿名希望さん 男性 39歳
なんとなく男尊女卑的な考えに聞こえなくもないですね、
男性にも再婚せず家事も育児も仕事も頑張れって言うのでしょうか?
神主さんの意識には男性は実家で母親に協力してもらうありきだったりしてね。
なかなか難しい問題です、例えばそれは家を新築するのと似ている。
子供が居れば当然子供部屋も作るわけですよね、
でも巣立った後は?
再婚も然り、子供が小さいうちや多感な頃は子供一筋でもいいだろうけれど、
巣立ったら?
子供には子供の人生があるように、お母さんにはお母さんの人生がある。
昔と違ってシングルで子育ても珍しくはないですけれども、
時間の経過と共に状況も変わってしまうわけで、
一概には言えない気がします。
シングルで大学までとかってやっぱりなかなかとも思うわけで、
よほどの収入があるなら別なんでしょうけれども。
こちらの相談でも、目指す大学に入りたかったけど、
母子家庭で諦めた事があり、
再婚して希望の大学に行かせて欲しかった、
なんて書き込みも拝見しましたしね。
結局答えが出るのはう~んと先だと思うので、
どっちを選択してもご自身で決めること、
そして後悔のないようにね。