お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  31歳

    小さいときに両親が離婚したので、お子さんの立場になって言わせてもらいます。
    自分が男だからということもありますが、母親が自分の知らない男を部屋に連れてきて、そしてその男が父親面するのがとてもイヤでした。
    「母親を取られた」という嫉妬もあるし、「自分にとって父親は一人」という意識もあったからかもしれません。
    大人になった今では、母親といえども女なのだし恋愛の一つや二つもしょうがないかなとは思えますが、子どものうちはまず理解はできないだろうし、ほんの少しでも愛情が外に向かれるのはとても苦痛でした。
    なので、その神主さんの言葉には非常に頷けました。
    人それぞれだから再婚してもうまくいっているケースはいくらでもありましょうが、僕個人としては再婚して幸せ、というのは信用していません。

    今の母は十年以上前に知り合った人と、籍は入れていませんがずっと同居していて、僕も義理の父親みたいな感じでわだかまりはありません。
    ただ当時の僕は中学生だか高校生のときだったので、相当反発して仲は険悪でした。
    あなたのお子さんの性別や年齢はわかりませんが、子どもを連れての再婚は決して自分たちだけの問題ではなく、子どもの問題の方がでかいシェアを占めているのではないかと思っています。
    どうしても再婚したいのであれば、それ相応の覚悟は必要でしょうね。

    長文失礼しました。

  • 鳳凰さんからのお礼

    子供の立場でのご回答くださって、有難うございます。
    とても参考になりました。やはり子供の心境は難しいですよね…
    恋愛はいけない、再婚は経済的目的以外は駄目。
    それも最もな意見だと思います。
    娘は高校生で、貴方の子供時代と同じ心境かも知れないですし…

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ