匿名希望さん 女性 40歳
最初からお車なんですね。
私なら 初回は お茶をと考えるので
悩みさんと 同意見です。
でも これが正しい間違っているというのではないと思います。
価値観の違い それだけでしょうね。
私の仲のよい友人は お茶など意味がないと考えるヒトです。
初回ドライブOK。そして 夜ももちろん OK。
私とは間逆で 一見合わない二人に見えるようですが
(彼女には重い!といわれます 笑)
彼女は まっすぐなんですよね。そこが合うので
仲良くしています。
考え方、価値観だけは合わないのでどこまでも平行線ですが(笑)
もう一人 知り合いで 即ドライブ、夜も。
という方がいます。
なぜなら 試さないと分からないから だそうです。
そこが重要な方は 欠かせないチェックなのだと思います。
それから 一人暮らしのお申し出について なのですが
知り合いが男性からそればかり聞かれるので
下心があるのかと疑心暗鬼になったと話していました。
悩みさんは とても 紳士的だと 私は思います。
上記の例と お相手が同じか分かりません。
深くお考えになってないだけかもしれません。
(若さは関係ないです。ご性格です。)
どちらにしても 今までの経験上、
時の流れ方(時のすすみ方)が ある程度同じでないと
どちらかが、または どちらも
しんどくなるような気がします。
お決めになるのは 悩みさんです。
悩みさんにとって 譲れない価値観なら 考えるべきですし
取るに足らない些細なことなら 進めていっても
全く問題ないと思います。
がんばってくださいね。