匿名希望さん 女性 40歳
私は、2年位前に初めて白髪を複数発見しました。それまでは、年に1本みつかるかどうかだったのに・・・。
当時、仕事が激務に加え、職場の困った方による強いストレスで睡眠不足になってしまって一気に生えてきました。
たまたま、怪我の治療で針灸院に通っていたのですが、その事を話すと、腎が弱ると白髪が生えてくるって説明されました。
つまり、睡眠の質が落ちると腎が弱り、その結果白髪になるとのことです。
白髪になった毛は抜いてしまうとそれまでですが、抜かずに質のいい睡眠をとれば黒く戻るとも。
TSUBAKIさんは睡眠はきちんととれていますか?
私はその事を知ってからうまくストレスを緩和し、なるべくいい睡眠がとれるよう、早寝早起きを実行しました。
(その間、できるだけ平日に約束を入れないようにして、デートや友達との約束は週末にするなど制約がありましたが)
すると、全部とは行きませんが、一時的に生えてしまった白髪(20本~30本位)がほどんど目立たないくらいに減りましたよ。
おかげでまだ白髪染めにお世話になっていません。
ちなみに理想の睡眠時間は、お肌の再生と同じく22時~02時の間だそうです。
少しでも白髪が改善するといいですね。