流花さん 女性 31歳
ご相談と皆様の回答を読ませて頂きました。
十人十色、色んな人生に色んな生き方があって当然だと思うので、私はゆゆさんの意見に否定的な気持ちはありません。
ただ、覚悟が足りない気がしますね。
学生を卒業されてから働く事なく不自由ない暮らしをされて来たと言う事ですので、40を過ぎて専門知識や資格もなく正規雇用は実際厳しいでしょう。
するとパートで働く収入(せいぜい月額13万くらいですかね?)にプラス母子手当てがついても、自立して生活しながらお子様を私大に通わせるのは無理でしょう。
質問や回答に対する返答にも繰り返し『子供み私大へ』とありますので、ゆゆさんにとってそこは譲れない条件とお見受けします。
ならば、もう覚悟を決めて『そんな貴女でも良い』『条件を飲む』と言ってくれる男性と結婚するのが一番良いんじゃないですか?
好みだとか好みじゃないとか、無理だとか無理じゃないとか‥ 厳しい様ですがお相手の男性に言える立場にはない様に思いますよ。
資金的援助が絶対条件なら、その他の事には目を瞑りましょう。
そして一番辛い時に助けてもらうのですから、金銭的に裕福な将来の旦那様の面倒をしっかり見てあげて下さい。
結論を先延ばしにしても仕方ありませんから、最後に決めるのは自分自身です。
それと、回答に対する返答を読んでいても、相槌と自分の思いを繰り返すのみで、なかなか結論が出ない様ですし‥ だいたいの意見も出揃った感もありますし、そろそろ閉めては如何ですか?