匿名希望さん 男性 41歳
複数の人とメールしてる人は多いみたいですよ。
それで何人かとそれぞれとメールの段階でダメになる人もいれば、会って話して(合わないと感じて)お断りしたり・・。
「お別れメール」って、正式に付き合ってない人には不要だと思うのですか?。
人それぞれ考え方があるので強制はどうかと思いますが、顔がわからなくても、メールで会話はしていたのであれば、挨拶や礼儀とかいう意味でもこれ以上話するのをやめましょうという意味でのメールはあった方がいいのではないかと思いますけど・・。音信普通になると気になる人もいるし、気を悪くする人もいます。
それから複数の人とのメールは、自分の相手が(自分以外の)他の人ともメールしていたらあなたはどう感じるかを考えると答えはでそうな気がします。
複数の人とのメールは自由なのでしょうが、あまり多いと誰とどこまで話してるのかわからなくなることありませんか?。