お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    相談文の奥様だって、旦那さんを支えようと努力したと思いますよ。でも、鬱は治るのに時間もかかりますし、その間収入は半減もしくは絶えるわけで、家にいても家事なども出来ない状態で、経済的にも肉体的にも一人に二人分負担がかかるわけですから、きれいごとでは済まないと思います。しかも、相手は病気ですから、責めることもできません。リストラや事故・身体的な病気なら、家の事をやってもらう事も出来るし、出来なくても労いの言葉くらいあると思います。鬱だとそういうことも期待出来ないと思うし、鬱のパートナーを支え続けて鬱になったという話も聞きます。だから、私も他の事はともかく鬱を支えてあげられるかは自信ないです。でも、努力はしますよ。より可能性の高い女性というなら、経済力のある方の方が、何かあった場合にも、家計が崩壊する危険は回避できるから、女性も精神的に余裕が持てると思います。

  • けんさんからのお礼

    限界まで努力したんでしょうね
    自分もその奥さんが長年頑張っているのを知っていたのに
    理想論を言ってしまって
    きっと奥さんもわかっている事
    もっと別の言葉をかけてあげればよかったなと
    思います
    まだ努力してくれれば少しは救いがありますね
    あっさり見捨てる人だったら悲しいけど・・・

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ