お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • シングルパパさん  男性  41歳

    お子さん三人も育てておられて,先ずはご苦労様です。

    相談者さんは自分から申し込みした上で自分に断る 権利があるのか無いのかで悩んでおられるようですが…

    それは…いったいどのようなケースを考えておられるのでしょうか?

    僕はストーカー自体は肯定は致しませんが…貴女を含め子供さん達のことを想い 積極的になってくれる方がいたなら有り難いことだと普通は考えませんか?

    もし仮に断れるケースがあるなら…遊びで近付いてきた奴や嘘をついて近付いて来た奴…後は実際申し込みをしてみたが思った程でもない人…これくらいではないですか?

    もし上記に当て嵌まるなら…だいたいは会う前にメールや電話…そして画像交換するなど,ある程度時間をかけて様子を伺いさえすれば回避できると思います。

    何はともあれ行動を起こさなければ何も始まりませんから…今はあまり後ろ向きなことを考えずに,何かあればその場その場で立ち止れば良いのですから…先ずは前向きに行動されたら良いと思いますよ。

    お互い幸せを掴めるよう頑張りましょう(^^)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    離婚は元夫のDVが原因でした。
    外面は本当によく、今でもメールの文面は紳士そのものです。
    ところが、元夫が誤って送信をやめようと思ったメールが送られてきたことがあります。
    そのメールには、「おれはえらいのにとっつかまっちまった。子供もろとも俺の前から姿を消してくれ!・・・」といったののしる言葉が延々と。

    メールではいくらでも嘘がつけるのです。
    ですからメールが信頼できてお会いしても、
    お断りするケースを考えてしまいました。

    でも、ご回答者様のおっしゃるとおり、行動を起こさなければ何も始まらないので、みなさまのアドバイスを参考に、慎重にはじめてみます。

    応援ありがとうございます。
    シングルパパさんもがんばってくださいね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ