匿名希望さん 男性 32歳
まずは子供が3人もいて、結婚するまでに至れば、相手に経済的な負担を負わせると言う認識があるのですか?
嫌気がさすくらい、子持ち×女性からの申し込みがほとんどで(プロフに子持ちは不可だとかいてるにもかかわらず)
貴方の質問を見ると全て自分事だけですよね。
なんか上から目線で・・・(本人はそう思ってないかもしれませんけど)
そういうところから改めるべきでは?
未経験者 自信ある!
匿名希望さん 男性 32歳
まずは子供が3人もいて、結婚するまでに至れば、相手に経済的な負担を負わせると言う認識があるのですか?
嫌気がさすくらい、子持ち×女性からの申し込みがほとんどで(プロフに子持ちは不可だとかいてるにもかかわらず)
貴方の質問を見ると全て自分事だけですよね。
なんか上から目線で・・・(本人はそう思ってないかもしれませんけど)
そういうところから改めるべきでは?
匿名希望さんからのお礼
質問にお答えて頂かず、愚痴ですか・・・
子持ち×女性からの申し込みがほとんどでというのは、
私の知るところではありませんが、
このサイトの検索方法が親切でないからかもしれませんね。
スルーさせて頂こうかなと思いましたが、
バツイチ子持ち女性を代表して念のため言わせください。
バツイチ子持ち女性=経済的に困窮している
ご回答者様は少し偏見があるのでは?
私は児童扶養手当はもらっていませんし、
子供の同級生と比べても普通の生活レベルだと思います。
最近では、住宅ローンを組んで持ち家も購入しました。
貯金もしっかりしていますよ。
養育費は子供の権利ですので、もらっていますが、
手をつけずに子供名義で貯金しています。
学費は元夫と折半と調停で決めてあります。
常に謙虚な気持ちは忘れずにいますよ。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。