匿名希望さん 女性 34歳
うーん、結論からいえば、すごく気にする人もいれば気にしない人もいる。(当然ですが)
気になることも気にならなくなるくらいの愛情が育まれれば良いのでしょうが、、
単純な好み、好き嫌いの感覚はなかなか克服が難しいですからね。
誰にでもあるものだから、責められないし。
話が全く違うかもしれませんが、私は女で、彼がかなり毛深い人です。
最初びっくりしたほど(笑)
それが別かれる理由にはなりませんが、「別にいいかな」と思えるのは
やはり、どこまで相手に対する愛情が育つかどうかだと思います。
だから本当に単純なアドバイスですが、
1.気にしない人と付き合う
2.気になっても、愛情で克服できる人と付き合う
しかないですよね。。
(逆にいえば、どうしたって気になる人はどうしたって無理ですから)
でも1、2に当てはまる男性だって世の中には多くいるはずです!
ちなみにチリチリさんご自身は、相手の容姿・体質に対してどうでしょう?
ハゲ、毛むくじゃら、ワキガ・・・etc.
自身の異性に対するスタンスと照らし合わせてみても、いろいろ気づきがあるかもしれません。