お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    いっぱしの社会人が、面識無い人に対して、一言めに「俺」は無いでしょ~と思います。
    仲良くなってから使うのは全然OKですけど。

    同時に、「こんにち【わ】」と書いてくる人は、その後のやりとりが妙に馴れ馴れしかったり、こちらの返事をすべて引用して相槌しか書いてこなかったり、電話が苦手と言ってるのにしつこく電話をせまったり、空気読めない?礼儀知らず?知能が低い?人が多いなと思ってます。

  • くすさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    相談の回答というより単なるヒステリックな回答が続いていて辟易していたので、安堵しました。
    他の回答者のヒステリックな回答を読んでいて、文章力を述べる前に、男女共に読解力がない人が多いのだな、と痛感しました。

    そう、そこなんですよ!
    親しくなってから使う言葉と、メールからでしか相手の背景を読み取れない段階での言葉を一緒にされるとちょっと困ります。

    ビジネスシーンでもそのような間違った言葉づかいをしているのでは?と不安になります。
    もしそうだとしたら、その方の仕事上でのやり取りも、尊敬できるようなものではないだろうと想像してしまいます。

    管理職できちんとした文章が作り出せなのは致命的なので。

    モヤモヤしていたものが一気になくなりました!
    本当にありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ