匿名希望さん 女性 41歳
今どきそんな人いるんですね。本当に羨ましいです。。家事専門だとある意味ストレスとか溜まりそうですが、私は理想としてます。その分、身だしなみをという彼の気持ち分かりますね。自分が苦労して働いても、家に帰ったらキレイな奥様が料理を作って待っていてくれる...理想じぁないかな。もし、ストレスが溜まるならば、ほんの3-5時間でも家庭に支障ない程度に勤務したらいいのでは?うちの同僚のナースは~旦那の稼ぎが悪く、渋々、夜勤もバンバンしながら家事もして…子供育ててますよ。みんな言います。。自分1人で子供育てた方がいいって。私は、贅沢な悩みだと感じました。生活する為に、絶対仕事しなくちゃいけないなんて…それなら、1人の方がどんなにいいか…私はマイナスになるなら独身の方がましですねぇ。因みに私は働くのが嫌だとは思いません。。ただ、私も一生働かないと食べる事が出来ないなら、嫌だと思っているだけです。。