マグダラさん 女性 44歳
少し勘違いなさっているようですね。
問題を起こすとか、吸い方のマナーうんぬん以前の次元なのですよ。
身体に悪いと知りながら止めない感覚、意志薄弱さを、非喫煙女性は蔑むのです。あなた様も自覚しておおられるじゃないですか、「百害あって一利なし」って(笑)
パートナーは一心同体ですよ。自分同様、相手(彼or旦那様)の身体には常に気を配り心配するものです。「癌にならないかなぁ」「成人病は大丈夫かしら」と四六時中もやもやするのは、地獄です、そうお思いになりませんか? こちらが病気になってまうかも。
自己管理ができない、健康における危機意識が薄い方とは一緒に歩めませんし、安心してついて行けません。
「自分だけは大丈夫」とか「癌家系じゃないから」とか「タバコを吸わなくたって、病気なんていくらでもかかる訳だし」などと豪語する方も(相談者様のことではありませんよ(笑))、個人的にはすごくエゴイスティックでアナクロな感じが致します。
相談者様はタバコとさよならするおつもりはなさそうですから、喫煙女性をお探しになるのがベストでは? お気が楽でしょ?
あ、まさか、「吸う女性は苦手」なんておっしゃらないですよね(笑)?