匿名きぼんぬさん 男性 41歳
相談者さまは、何も悪いことはありません。
このようなサイトでは、個人情報は個人で守らなくてはいけません。
安易に、実生活に支障がでるような個人情報、例えば電話番号(携帯、固定)、メールアドレス(フリメ、捨てメを除く)は要注意です。
メッセージのやり取りをきちんとして、信頼ができるとご自身が判断して決めるものです。
私は、要求したことがありません。
お話の中で、大丈夫と確信したとき、同時にお相手の信頼も得ていると推定できるとき、はじめて、アドレスを交換します。
このような状態なら、必ずお返事が来ます。
ご相談者さまの書かれている内容から察すると、お相手様は「せっかち」、「世間知らず」に分類される人です。
また、ご相談者様は通常の警戒心を持っているだけで、特別ではありませんよ。
業者と勘違い?このサイトで?
交際開始にかかる費用を算出すれば、このサイトでサクラやキックバックシステムが成立し難いと理解できるのが常識人です。
だいたい、業者は甘い餌を撒きます。
男性をターゲットにした悪質サイトでは、
サクラがいて、OK返事どころか、
お誘いメールがバンバン送られてきます。
サクラやキックバックシステムの場合、
メッセージ交換にポイントが必要な
サイトしか成立しません。
試したことがありますが、面白いほど、
姑息な手段でポイントを消費させようと
します。
確信犯の私は予算の範囲内で遊びました。
以上の結論から、相談者様は悩む必要はないのです。
このサイトに限らず、様々な人が利用してます。現実社会を見たとき、常識を持った人間はどの程度の割合でしょうか?
さらに、現実社会と乖離したこのようなサイトでは人格が変わる人もいるでしょう。
相談者様は良い出会いの可能性を信じ、
このサイトを利用すればいいと思います。
嫌なものは嫌、相手に合わせる必要は
ないのですよ。
遊ばれないように注意してくださいね。