誤解しないで欲しいだけなのですさんからのお礼
りこさん、御回答等どうもありがとうございます。
▼「公務員だろうか、民間だろうか大変なのはみんな一緒だと思います」言っていただけ、とても嬉しいです。
皆様がりこさんのような方なら、私も今回このようなトピをわざわざ作る必要はなかったのですが。
それから、もちろん、ご自分の話もしていただいて、大歓迎ですよ。 結果のみが給料に反映されるのなら、成績次第で色々ととても大変そうですよね。 本当にお疲れ様です。 お身体にお気をつけつつ、頑張って下さいね。結果が出るようお祈りしています。
ただ、 ※※私は「公務員が大変」だと甘えている訳ではありません。 「公務員も ー思われてるのと違ってー 大変なんですよ。 ー誤解しないで下さいね?ー 」と言いたかっただけです。
もちろん、民間さんがもっともっと大変なのも友達や新聞等から理解しています。
それでも、りこさんや一部の方以外は「ー公務員は楽だ。定時で毎日帰れ、休みもちゃんととれるー」と思われていたようなので「ーそれーは違います」とだけ言いたかったのです。
でも、仰る通り、”役所は役に立つ所”だから、普段は勿論そんな事言いませんよ。
最初の方や、その他前の方の方へのお礼▼▼▼を見ていただければ今回このようなことを申し上げた、理由が判って戴けると思いますので、ご覧いただけますよう、どうかよろしくお願いします。
また、「そうゆう仕事を選ん」だのは自分自身ですから、私も弁えています。
だから、当然な事ですが、大変な時もいつも笑顔で住民の方に接するよう心がけています。
きちんと優しくご説明やご案内するのは至極普通の事でありますが、
りこさんのように「役所の方々も親切な方も入れば」と判っていただければ、とてもとても嬉しいです。
しかし本当に残念な事に僅かではありますが、うちの庁内にも「横柄な人もいます」。
この僅かな人達のために多くの公務員の努力が霞んでしまうのは大変哀しい事です。
ですが、それも民間さんも同じだと思いますので、
りこさんが仰る通り▼「何処に行っても一緒でそれぞれ大変なんです」よね。
▼▼▼本来のこのトピをたてた趣旨としましても、それが皆様にも判っていただけたらいいなと思います。
御回答だけでなく、応援までありがとうございました。
りこさんも、お仕事に恋に婚活にどうぞがんばって下さいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、御回答もまだまだございますが、そろそろ限界ですので、お礼等は、また明日帰ってからにさせて下さいね。
夜中までの連続残業や公休日の土日とも今週も出勤でしたので、いい加減寝ないと身体が持ちませんので、お許しください。
これから、お風呂急いではいっても3時間しか眠れませんから。
いつも4時間(~4時間半あれば十分)くらいの睡眠ですが、ここ数日、その睡眠時間も削って、お礼文作成していますので、ご理解いただけたら、幸いです。
おやすみなさいませ。