お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  32歳

    申し込みの質問をどんな風に書かれてるのかわかりませんが、具体的な質問がいくつもあると“条件にあう奴以外申し込んでくるなよ”…と、言われてるようなイメージを持ってしまうので正直なところ印象がよくないし、申し込みをする気がなくなる場合もあります。
    これは家事以外の質問でもそうですが…

    もう少し質問の書き方を変えてみてはいかがでしょう?
    たとえばプロフィールの譲れない事の項目に“結婚しても仕事を続けたいので理解してくれるかた”
    理想の結婚の項目に“お互いの仕事を尊重しあい二人で家事を分担しながら楽しめるような家庭にしたい”など書かれて、質問文に“結婚しても仕事を続けたいので、もし結婚するとなれば家事など協力してもらうこともありますがよろしいでしょうか?”…と、いう感じで書かれて、あとはメールしながら話し合ってみてはどうでしょう?

  • 前「私の場合はいかが?(長文ごめんなさいさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます!

    決して、“条件にあわない方は申し込んでこないで”…とのつもりはないのですが、どうも印象がよくないようですね。

    申し込みをする気がなくなる場合があるのは、家事以外の質問でもそうとお聞きし、なるほど…と思いました。

    プロフィールへの理想の結婚の項目に“お互いの仕事を尊重しあい二人で家事を分担しながら楽しめるような家庭にしたい”と書くのは素敵ですね。

    そして質問文には“結婚しても仕事を続けたいので、もし結婚するとなれば家事など協力してもらうこともありますがよろしいでしょうか?”程度しか書かないのですね。

    うーん、あとはメールしながら話し合いっていうのは、婚活に疲れている現在はちょっと…。
    やはり激減したままでいいので、質問文にちゃんと答えてくれる方を待ってみます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ