くるくるさん 男性 31歳
こんにちは。
当初の女性を部屋に通し、鍵を渡し、一線を越えたのはあなた自身です。
この時点で女性側には何の非もありません。
「別れたくない」という彼女の意思は、あなたのことを本気で思ってくれている証拠です。
不法侵入で警察沙汰とか、鍵や携帯を変えればよいという考え方は、男性側の身勝手なものであり、決してお勧めできることではないと思います。相手の女性を深く傷つけてしまうでしょう。
そこで、女性側の立場に立って善処する姿勢が大事です。
2人目の女性に事情を話し、別れるべきです。「浮気をやめる」こと、これが女性側に立った正しい行動ではないでしょうか。
「二兎を追う者は一兎をも得ず」といいます。また、他人にした悪事は自分にはねかえっきます。
2人目の女性が素敵な人であり、幸せになってもらいたいと思えばこそ、自分から身を引くべきです。2人目の女性を愛憎劇に巻き込んではいけません。
いかがでしょうか。ご参考程度まで。