匿名希望さん 女性 36歳
私も沢山のお申し込みをいただくと、とても悩みます。
本当に、プロフィールだけを見ておひとりにOKなんて、どうやって決めればいいの?って真剣に悩んでしまいます。
何名か話してみたいと思う人が現れます。
でも、男性側の立場に立って考えてみると、「とりあえずOKして合わなかったら切って・・」っていうのは申し訳ない気もします。
やはり料金も払っていただいているし、「気にしないでいいよ」と言って下さる方もいらっしゃるけど、そういう優しい心を決して軽い気持ちで受け取って、気楽に考えたらいけないなっていう事も思いますよ。
バカだと笑われるでしょうけど、私は沢山の方の中からおひとりにしぼってお返事しました。
男性の立場に立ったあと、自分の身に置き換えて考えてみて、自分も「とりあえず~」っていうあしらい方をされたら気分は良くないと思ったからです。
でも、結果は・・悩み抜いてたったひとりOK返事を出したその人が、実は複数の女性に申し込みをしていたようです。
あまり真面目なのもどうかと思った瞬間でした(笑)
だから、ひとりにしぼるとまでは行かなくていいと思う。
けれどやっぱり「どうしてもこの人とこの人だけは!」という所まではしぼり、本気で向き合ってみる事が女性側に必要な誠意ではないかな?という気がしますね。
見ず知らずの人だって、お相手も一個の人間ですから。
難しいとは思うけれど、お相手にも真剣であってほしいならば、自分も精一杯真剣であるべきだと私は思います。