よりさん 男性 39歳
このケースはお相手の彼がどういう性格の方かと言う事にかかっているかと思います。
通常誕生日のプレゼントの金額は、価格と言うよりも、女性へのプレゼント価格 : 男性へのプレゼント価格=2 : 1 程度が相場だと私は認識してきました。
そう考えると、彼は貴女に4万円程度のものを誕生日に贈っても良いと考えていると受け取る事も出来ます。
その場合は、今後貴女と彼氏、彼女としてのお付き合いを内心固めつつあるのかもしれません。
常識をわきまえた方であれば、まだ正式にお付き合いする気持ちが固まっていない時点では、いくら自分がほしい物であったとしても、気軽に贈る事が出来る程度の価格帯のものをリクエストするはずです。
しかし場合によっては
「貰えるうちに貰える物はもらっちゃえ。
もっといい人を見つけて、そのうち断っちゃてもいいんだし…」
最悪、そんな風に考えているケースも考えられますね。
その彼がどちらかのケースなのかは、今提示されている情報からは、第三者には判断出来ません。
常識とマナーをきちんと身につけ、誠実で人を裏切らない、あるいは裏切ることには罪悪感を感じるようなお人柄なのか。
あるいは、常識やマナーに無頓着で、人を裏切ることも平気な方で、いきなり音信普通になったり、一方的に交際を破棄したりすることも平気で出来るような性格を隠し持っている人物なのか。
年齢相応の常識とマナーをわきまえた方ならば、すでに彼女として認識しつつあるのでしょうし、そうでない場合は…、と言う事ではないかと推察します。
こればかりは直接デートとメール交換を重ねている貴女にしか判断できないことかと思います…。
「私達付き合っているっていえるのかなぁ?」
「もしデートの時に知人とばったりあったりしたら、彼氏だよって伝えていいのかな?」
などと、メールのやり取りの中で、振ってみて反応を確認してみるのも一つの方法かもしれません。
少々きつい表現も記載したかと思いますが、お許しください。
最後に貴女の将来にに幸多からん事をお祈り申し上げます。