お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    カップルの数だけ結婚する理由はあると思いますが、私の場合は;
    *落ち着いた気持ちを持てる相手だと思った
    *尊敬できる彼の子供を産みたいと感じた
    *私の仕事を理解してくれたこと
    *話し合える人だったこと
    *食に問題がなかったこと
    *年をとっても楽しくいられそうと思った
    などがあげられますね。

    残念ながら、死別してしまいましたが、結婚していた12年間は貴方が書いてあるような事もあり、喧嘩もしましたが、そこそこ幸せでしたよ。

    でも貴方の気持ちも理解できます。私も今、相手に求めるものが違ってきているので…。
    基本的にはあまり変わっていませんが、やはり経済的に安定していること(額ではなく、自活、自立できているという意味)やお互いの生活、性格や気持ちの擦り合わせが言葉にして出来る方というのが加わっているかと思います。

    一つのアドバイスとして、ご相談に書かれているようなネガティブな側面ばかりを見られていると、出会いがあってもいいお付き合いには繋がらないし、結婚したとしてもそういう状態に自分でしてしまいますよ。
    貴方の頭のイメージは言葉に現れそのようになって行くものだと思います。
    楽しい、いい結婚のイメージ作りから始められた方がいいのではと思います。



  • 匿名希望さんからのお礼

    こんにちは
    参考になりました
    不安になりすぎてしまっていたようです
    結婚のいいイメージの話を聞けたらいいなと
    いう思いもありこちらに質問させて頂きました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ