お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ばつ2さん  女性  41歳

    愛が日常にならないようにお互いに相手を喜ばす様努力しなければいけません!
    感謝といたわりは必ず言葉にしなければ駄目ですよ。

    どんな事があってもパートナーを責めてはいけません。
    いちど出してしまった言葉は一生消えませんから…

    日常生活にも相手を喜ばすいたわりのサプライズを!

    そうすれば、
    愛は信頼に変わり絆に変わります。

    子供が大きくなって巣立っても過去の可愛い頃の記憶は心に刻まれたままです。
    好きな人が雲の上に行ってしまっても、毎日お花やお水をあげて心の中で話しかけます。

    死んだら一緒のお墓に入りたい!

    そんなカップルになれますよ。

    2番目の旦那とはそうでした。
    今度一緒になる方ともそんな風になりたいな

    けれども、愛してる相手だから出来るんです。

    そんなに愛せる相手をまずは見つけないとね☆そして相手とも結婚生活を話しあってください。

    お互いの努力無くして理想の結婚生活は送れません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    こんにちは
    理想はわかります
    世の中の一般的な夫婦が
    努力していないとは思っていません
    それなりに努力しているんでしょう・・・
    それでも
    奥さんや子供が旦那さんのことを大事にしなくなったとか
    話を聞くと結婚って幸せなのかな?
    と感じてしまいます
    もちろんいつまでもステキな夫婦がいるのは知ってます
    一般的な夫婦の話です


相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ