お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    私の友人は相談者様と同じ年齢の時に婚活に励み、
    ・医師か弁護士がベスト
    ・上記以外なら大手企業で一流大学卒
    ・年収1000万以上
    という身の程を超えた条件を掲げて活動していましたが、
    結局条件で「妥協した」お相手と結婚しました。
    (一流大卒&大手企業、但し年収は理想の半分)
    ダンナ様の容姿は好みではないけどギリセーフ、
    性格がとにかく優しいし、彼女のことが大好きと言うので、
    自分はそこまで思えないけど、大事にしてくれるならと思い決めたそうです。

    その後彼女は、離婚こそしていませんが、子宝にも恵まれず、
    ダンナ様の年収だけでは生活が厳しいという理由で、イヤイヤながら
    働き続けていて「仕事辞めたい」が口癖。
    会えばダンナ様の頼りなさ、甲斐性の無さの愚痴しか聞こえません。

    ダンナ様への気持ちはもともと薄かったけど、数々の不満でかなり
    冷め切っている、でも離婚するのは面倒だし、新たに婚活をする
    リスクを考えると、今の生活を維持していくしかないとのこと。

    「理想と現実の折り合い」の付け方が、判断を間違うと
    ただの不満なだけの結婚生活になりかねないというのを
    反面教師として感じています。
    少なくとも、相手への愛情が強くないと、私の友人のような
    行き場の無いモヤモヤを抱えて暮らしていくことになるのかも。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
     結局、私もそのお友達のようになるかもしれません。落ち着いて考えてみます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ