匿名希望さん 女性 34歳
私には、あなたの不安はよく分かります。私も5歳以上離れている方は対象外にしています。理由としては、年が離れているほど親の介護が早く始まりますし、下手すれば育児と重なります。しかも、親の介護が終わったと思ったら、お相手が要介護になるなんて落ちもありえます。更に、今すぐ子供を産んだとしても、成人したら、お相手は還暦を過ぎている。子供は、社会に出るやいなや、自分の経済基盤も確立できていないのに、親の老後の心配をしなくてはならない。しかも、男女の寿命を考えると、老後20年近く独りで暮らす可能性が高い。結婚の動機の一つに老後一人は寂しいというのがあるので、先に逝ってしまうのが確実な方は対象外です。否定的意見ばかり書きましたが、肯定的意見が多いので。ご参考までに。