匿名希望さん 女性 32歳
それはADHDですよね。
多動不注意障害です。ヤフーやGoogleでADHDを検索してください。
自分は普通だと思ってたけど実はADHDは多数いますよ。
どじが癖って、なかなかないです。癖なら治る、治すからです。
うんざりして学習します。治せる、注意する脳があります。
昔からなのは生まれつきだからだと思います。
否定して、迷惑かけたり、自分が大変(慣れて苦に感じないかも)より、理解して、フォローしてもらって、迷惑かけない方が結局長続きします。
それに周りも、
病気なら仕方ないけど、性格の方がうんざりします。
実は彼女の方が気付いてるかもしれません。TVでたまにその障害やっていて、TVは子供相手に放送するから、女性は見てる確率高いです。
死ぬまでなおりませんが抑えたりコントロールは可能です。
エジソンもADHDと言われたり、偉人にも沢山いるし、学習障害ではないから分かりにくいだけで、いますから大丈夫です。
今まで気付けなかったことが不幸で、気付いたから戦略すればいいです。つかいようです。