お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • ロビーさん  男性  32歳

    その家によってもかなりの温度差はあるでしょうが、彼はこれからも親や親族を向こうにまわして貴女を守ることはしないと思われます。
    おそらくそういう育てられ方をこれまでされていたのでしょう。人は誰だって30年以上培った価値観をそういきなりは変えられません。現実問題として、この手の結婚はかなりの負担が貴女にかかると思います。
    自分の友達にもいました。なかなか子供に恵まれず、旦那の親からは嫌味を言われ放題のようでした。旦那も後でフォローはしてくれたようですが、母親を黙らせることはしなかったとのことで…。
    とにかく少し時間をかけて判断するという貴女の今の考えは正しいと思います。
    ちなみに自分も本家の長男です。まあ親からも親族からもとっくに見放されたもので、そういう部分はとっても気楽なのですが、彼の苦労も少しはわかります。
    また女性と出産の質問についてですが、個人的には子供ができなくてもそれでいいと思っています。一言で言えば、子供と結婚するわけじゃありませんから、ということです。
    ちなみにうちの母親の実家は男子は長男(=母の兄)だけなのですが、子供はいません。それでもうまくいってます。本人と親の考え方次第といったところですね。
    長々とすみませんでした。
    参考になれば幸いです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ロビーさん  ありがとうございます
     
    私も 彼はきっとそう言ってもらえるものだと思ってました。
    でも そう簡単な話では無かったみたいです。
    なぜ、彼は守ってくれようとしないのか?
    腹立たしい時もありますが 優しい彼の性格なので 親が心配して言ってくれてる気持ちを 考えているのかな?と思ったりします。

    もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ