お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • sutenさん  男性  45歳

    同情票が多いようですが、私は敢えて厳しい意見を述べます。

    彼の場合には直ぐに両親の介護をしてくれる奥さんが必要だった。
    貴女の場合には下の子どもがまだ小学生だったので暫くは転居したくなかった。

    でもどちらかが譲歩すれば悲しい結末にはならなかった筈です。

    私が勝手に判定すると
    両親の介護には奥さんが居ない場合、高額のプロを雇うか彼自身が職を捨てて介護に没頭するか・・・いずれも現実的ではありません。

    貴女が直ぐに彼の元に嫁いだ場合、お子さんは確かに新天地に大いに戸惑う事でしょう。

    でも両親が揃ってお子さんを支えてあげる事が出来ます。
    離婚や結婚以外の理由で転校を余儀なくされる児童はそれなりに居ます。

    貴女はそんなつもりはなかったと思うでしょうが、彼の目から見ると介護を嫌がっているように思われてしまったのが最大の敗因ではないのでしょうか?

  • BUNさんからのお礼

    sutenさん、厳しいけど、きちんと読んでいただいた上での回答をくださってありがとうございました。

    交際期間5ヶ月でしたが、彼にわたしでは無理だと判断されてしまったわけですね。

    認めるのは辛いのですが、わたしの力が足りなかったのは事実なのだと思います。

    もっと内面を磨いて、必要とされる人になれるよう努力します。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ