お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 人それぞれと思いますが一応さん  女性  38歳

    ①ただ単にプロフィールを見るのなら

    私は、まず お相手の趣味を見ます。
    一緒に新しい趣味を始めるのもいいですが、最初にできる共通の話題が1つぐらいは欲しいので。それとその方の趣味に興味を持てそうかもですね。

    次に自分が写真登録しているので、お相手もされているか。

    そして自己PRや性格です。
    どれだけ自分の事を語っていらっしゃるか・自己表現できる方で、かつ客観的意見も取り
    入れていると好印象です。
    ましてやその内容が魅力的であれば気になって来ます。

    あとは(私くらいの年齢になるとある程度の収入はあるし共働き希望なので、そんなにお相手のは気にしませんが→むしろ家事を一緒にしてくれそうかを気にします。だから一人暮らししていて、料理が趣味なんてポイント高いですw)、
    貴方が対象とするであろう年代の女性はきっと年収と職業でしょうね。

    ↑ 専業主婦希望の女性でしたら、これが間違いなく1位でしょう!!


    ②お申込みを受けた時は

    まずは、お申込みメッセージの内容です。
    どんなに素敵なプロフィールの男性でも、「よろしくお願いします」の一言だけでは、本当に私に興味あるの?って疑ってしまいますし、多数の方に一斉にお申込みしてるんだろうなと感じるので(余程価値観等が合いそうでもない限り)「お断り」をお送りします。

    あとは私は自分で質問事項設定しているので、それにいかに誠実に答えてくれているかです。

    そして、①へと進みます。


    但し、これはあくまで私の見方です。

    一番に居住地を見る方もいれば、同居希望かを気にする方、結婚暦に目が行く方、それぞれだと思います。

    その方がお相手に何を求めるかによって、重視する欄は全く違うと思います。

    貴方は「プロフィール等を見て、相手がどんな方なのか具体的にイメージがわきません」とありましたが、具体的にイメージする必要はないと思います。
    逆にしてしまうと、知り合ってからの実際とのギャップに困惑されるかも。
    イメージまでしないで、自分が興味を持つか、この人合いそうだな程度でいいと思います。
    (理想は「ぜひ、この人とメールで色々お話したい! 逢ってみたい!」と思える方ですね)


    もし、それも判らないという事でしたら…

    プロフィールに関係なく、貴方は お友達に「彼女もしくは将来のお嫁さんにしたい人に求める3つの条件は?」と聞かれたら、
    なんて答えますか?

    そして お友達が「3つとも揃ってる人が二人居たら、どっちを(どのようにして)選ぶ?」
    と更に聞いてきたら?

    一般的なお話だと、この最後の答えが貴方が一番求めるものだそうです。
    人によって、最後のものが3つの中の1つであったり、全然違う内容だったりもするそうです。

    だから、貴方もまずはこの質問を自分に投げかけ、最後の答えに該当する方を、そして該当者がたくさん居れば、残りの3つか2つを見ていけばいいと思います。

    これも、あくまで参考ですが… 

    とりあえずはメンバー検索を利用して自分の希望をチェックして、、色んな方のプロフィールを見比べてみて下さい
    まずは、こういう方達がいるんだなぁと眺めているだけでもいいです
    その内にきっと惹かれるところのある方に出会えますよ

    どうか貴方が’その人といたら二人とも幸せになれそうな方’を探してみて下さいね!

    これからの活動、どうぞがんばって下さい

  • ジョーカーさんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    ロジカルな回答で、気付いた事があります。

    私は現状、相手に求めているものが何かがはっきりしていません。

    こゆ人とお付き合いをしたいってのがないのかもしれません。外見的な事では。

    自分で言うのもなんなんですが、よく言えば、型にはまらない。わるく言えば、誰でもいいになっちゃいますね。

    誰でもいいわけじゃないので、少し理想を追い求めていくようにします。

    ありがとうございます

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ