いるかちゃんさん 女性 43歳
私は34歳の時に、子供の出来ない原因が夫にある事が分り離婚したんですね。
いろんな理由が絡んで苦しみました。
不妊は女性だけが原因ではないです。
その時に思ったのは、たとえ子供に恵まれなくても一緒にいたいと思える人でないとあかんのよねと。
今は1つ下のバツイチ子供なしの方とお付き合いさせていただいてて、再婚も視野に入っています。
出来たら産もう♪力を合わせたら何とかなるわよと思いますし、出来なかったら2人で仲良く幸せに暮らそう♪とお互いが思っています。
相談者さんは46歳、お相手は40過ぎ、健康なら子供も望めるでしょうが、育児中の高齢の妻を夫がどこまでフォロー出来るのか。また、こういう不安定な世の中で定年まで14年しかない夫を妻がどうフォローしたらいいのか?
考え出すときりがないです。
この人なら一緒にいてもいいとお互いに思えるお相手に会えますように!
私も前向きに頑張ってますので、相談者さまもいっしょに頑張りましょうね!!