匿名希望さん 女性 53歳
結婚と言うのは二人で築いて行くからこそ、年老いて想い出を共有出来るものだと思います。
二人で働いて貯金が出来たね。時間が出来たね。私、ちょっとヘソクリ作っちゃった。
こんな他愛もない会話の中に夫婦として愛情が生まれると思いますよ。
片方だけが、頑張ってもそれは夫婦じゃなく主従関係に変わるのでは。
そんな女性と一緒になったとて、疲れてても労りもないでしょうし、病気になっても「私は医者じゃない」と言われたりしますよ。
子供は授かり物ですから一概に言えませんが、顔や形で結婚と言う形を選んでしまうと綻びがすぐに出ます。
私はこの逆でしたので我慢に我慢を重ねましたが無理でした。