お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私も初めはタイプでは全く無い人と 結婚を考える所までいきましたが結局、別れました。


    いつも大事にしてくれて
    私に罵倒されても好きでい続けてくれて
    今も好きでいてくれています。

    私は初め会った時、2度目は無いと思ってましたが

    一緒にいて とても誠実でい続けてくれるので
    私の両親とも気も合いそうだし
    可哀想な気持ちになってきて 結婚も考える様になりました。

    しかし、彼の些細な事や考えの違いが許せず
    やはり可哀想で結婚しては いけないと思い 悩んで考え続けて別れることにしました。

    今でも 誕生日には『おめでとう』とメールをくれます

    だけど散々、向こうの家族も振り回してしまって

    引き返す様な事も出来ないし

    結婚して相手が病気で もし、倒れたら 私は支えていけるんだろうか?

    下の世話もできるんだろうか?

    相手の両親が 介護が必要になった時、私には支えていけない

    そう考えて お断りしました。

    可哀想で結婚したら
    自分がもっと可哀想になります。
    よく考えて下さい

    自分の気持ち大事にしてくださいね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    そうですね、そういう事を色々考えると 何を選択すべきなのかを考えてしまいますよね。
    同じく彼も私がどれだけキツく言っても 好きでいるから、ラクだろうと思う反面、好きになれるだろうか、イラつくんでなかろうか、とも思います。しばらくはよく 観察し 気持ちを確かめてみます。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ