匿名希望さん 女性 30歳
根負けってやつですね。私も経験あります。
私の場合は自分から好きになった人とうまくいかないことが続いたので、ずっと自分を好きでいてくれて必要としてくれる人が合うのかなと思い付き合いました。心が弱っている時でもあったので、大事にされたい気持ちもあったように思います。
でも結局、好きや恋愛の感情は芽生えず苦しかったです。つくしてくれるし、すごく大事にされたのですが、どうしても気持ちが向かず、彼と一生一緒にいたいと思えなかったんです。だから別れたいと言っても「なんで俺じゃだめなんだ」となかなか承知してもらえませんでした。でもそうですよね。こっちの勝手な都合で付き合ったり、別れたいと言い出したりですもんね。申し訳なかったと今でも思います。
だから相談者様も簡単に付き合うとか考えず、数時間一緒に過ごすこと(食事やお茶など)をした上で、一生一緒にいたい人か考えて結論をだしてください。
「まったく対象外」だった明確な理由があるとならば、付き合いの中で気にならなくなるということでもないと思います。例えば顔とか学歴とか。