お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • コスモスさん  女性  47歳

    ご自分の両親の事を思うならば、愛する方の両親も同じではありませんか?結婚すると言うことは、お互いの全てを受け入れると思う方が良いのでは?辛い経験があるから、悩む気持ち私も同じですから、わかりますが、お相手は、あなたの過去も現状もひっくるめて、受け入れる覚悟が出来たから、プロポーズして下さったのではないでしょうか?ならば、あなたも過去も現状も未来も、覚悟してみては?幸せは相手にしてもらうものではありませんよ。自分の手でつかむもの。幸せになるかならないかは、あなた自身の努力も必要です。私があなたや家族、子供を幸せにする、そう思うことは出来ませんか?
    幸せはあなた…の気持ちです。がんばって

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答有り難うございます。

    ご回答者様の意見は正しいです。以前の姑との関係がかなり尾を引いていて、彼のご両親は違う人間だと分かってるのに素直に向き合えない自分がいます。

    前向きに彼へ気持ちを話してみます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ