特命係長さん 女性 38歳
多分ですが…有名私学高中を出た方て私よく会った事あるんですが、一応難しい受験をして合格。家にある程度お金があり勉強がよく出来た事を少し意識してるようです。私の地域は兵庫なので有名私学が沢山あります。必ずといっていい位、白陵、淳心、甲陽、灘といいます。褒めるといやいや大した事ないよと言うのですが、お付き合いすると必ず後自分が勉強が出来なくなって志望大に行けなくても、子供の時は神童と呼ばれていたとか家系が皆賢いとかめちゃくちゃ理系とか家庭環境がうちとあわないととか…言います。決め付けると悪いのですが少し頭では立派な所へ行ったという思いがあると思います。まあこちらが聞く分には本当に私も公立だから…偉いね凄いねといってあげたほうが喜ぶでしょうね。凄いね!といって欲しかったんでないですか? 計算高い人は子孫の事も気にしますから家庭の学歴レベルや金銭的に裕福でお金にこちらが困ってないか多少目安にしてるでしょうね。実際さて子供を医師にしたいのでいい遺伝子が…と言われた事もあります。