お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • ルシファリストさん  男性  32歳

    『……したほうがよかったんじゃない?

    私は……するべきだと思うな。』

    男尊女卑系の男が嫌う話し方です。

    終わった事にアドバイス(特に失敗話にやるとアウト)、『…べき』『私は』の言葉にピキッ。自分は多用するんですがね。

    ハッキリ言えば、男尊女卑っていうより人の意見を聞けない(必要としてない)人間なんじゃないの 彼?

    相談者さんが無意識レベルで言い回しがマズイ女性じゃない限り(カンに障る喋り方する人いるよね。男女共)、価値観の違いの話題でもそんな発言は出てこない気が。
    女の上から目線の物言い(かどうか知りませんが)に腹が立ったんなら、穏やかな人間ならそれこそ穏やかに『そういう言い方じゃないと もっと聞きやすいかな?』とか『こういう事情だからそういう話じゃないんだよ』とか言えるでしょう。

    本当に相手、穏やかで気遣える人なの?

    どこ見てそう思ったか、一回考えてみて。俺的に性格と言動ツジツマが合ってないんで。

    調子いい時は 人間 誰でもイイ人だから。

    考えた上で、嫌いにならずお山の大将な彼を可愛く思えるなら、付き合っていける。

  • 匿名さんからのお礼

    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ