お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名さん  女性  33歳

    相手の女性の方にやる気がないとか、最低の人間だとか、そんなふうに決め付けるのはいかがなものかと・・・。
    他のご相談を見ると、「おはよう」だとか「今日は忙しいですか」とか、そういった挨拶程度のメールを嫌がる人は、少なくないようですよ。「寒いし体気つけて休んでね、おやすみ」にしても、やっぱり挨拶程度で、話題提供がないですよね・・・。
    お付き合いにまで進んだのならそういった挨拶程度の短文メールもありでしょうけど、最初からそれだと、引いてしまう人もいると思います。
    ですがそういった短文メールを好む人もいると思うので、今回のようなことは、相手の女性がやる気がないとかいうよりも、メール交換のスタイルが合わなかっただけのように思います。
    拒否リストに入れたのはやりすぎだったのかもしれませんが、中には断られた腹いせに誹謗中傷メールを送る方もいるようなので、もしかしたら怖い思いをされた方なのかもしれませんよ。少し女性よりの意見になってしまったかもしれませんが、メール交換のスタイルは人によって様々であり、そのへんも相性を見る上での判断基準になるんじゃないかと思います。

  • 真剣なん?さんからのお礼

    前の日はどこに住んでたとかお互い住んでたことある場所とかで話しけっこう盛り上がって、また明日ねと相手から言ってきたのに次の日にゃいきなり強迫観念やらなんやらって意味わからん。けして短文でもなく長文でもないメールしてたつもりですけど。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ