お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ロビーさん  男性  32歳

    自分の場合、相手が年下の場合はメールの早い段階で『敬語なしでいいよ』って言ってしまいます。だいたいそれでOKでしたし、そこからは自分も敬語なしでやりとりしてます。
    相手が年上の時は相手から言われるまでは、原則敬語に少しずつ砕けた感じを入れていく感じです。例えば文中の自分の感情みたいな部分は口語で、それに対しての意見を求めるところは『…そう思いませんか?』といった敬語調でと使い分ける感じです。
    ただどちらのパターンでも、会うときまでには結局タメ口でのメールになっていました(笑)。
    もちろん会うまで敬語というのも悪くないと思います。基本はメールの段階で相手の心証を悪くしてしまえば、会うまでいかないのですから、特に男性には相手に応じた気配りが必要ということです。
    偉そうに言いましたが、自分もそれが完璧にできていればここにはいない訳でして…失礼しましたm(__)m。

  • コマッタさんさんからのお礼

    そうですよね。私も人のことはあまり言えませんが男性には相手に応じた気配りは必要だと思います。ロビーさんありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ