匿名希望さん 女性 50歳
>出した側にも選ぶ権利
という表現ではなく
要するに プロフでのイメージと違ったということですよね
でも OKの返事をしたのに 相手から何も連絡がないのは やはりおかしいと思います。
でも 相談者様のように感じる方が多いのも事実なんでしょう。
以前 出会いステーションの頃はOKの返事を貰い アドレスを教えて貰った時点で課金されます。
なのに2~3度のメールで途切れてしまった人もいました。
勿体無いと思いました・・・・なので 申し込むのも 申し込みを受けるのも とても慎重になりました。
せめて サイト内でのメールには課金されず 直接アドレスを知る時に料金が発生すればよいのにと思います。
サイト内メールでアドレス教えちゃえばそれっきりだけど・・・・
ただ そんなずるい事をする人を 好きにはなりませんけどね(苦笑)
OK返事を貰った後でも、返事をした後でも、それっきり連絡がない場合
「イメージが違った」と暗黙の了解にするしかないのかしらね。
もちろん 返事内容だけでも相手は知りえないし
それだけで相手がわかる場合もあるので一概にそれで良いとも言えませんけど。