匿名希望さん 女性 37歳
他の方も書いてらっしゃいますが、私もお断りすると思います。
メール開通=親しい間柄
ではないのは、主さんもわかっていらっしゃると思いますが、友達でも、知り合いでもありませんし、お互い好きな訳でもありません。
「ただ、開通しただけ」です。
なのに「おはよう」とか「おやすみ」などのメール、報告メールが来ると、超ウザいですし、なんかキモいです。
そういうのが「誠意」だとか「優しさ」とか思っているなら違うと思いますし。
主さんは女友達に「おはよう」とかメールしますか?しませんよね?
お相手に必死なのはわかりますが、親しくないにも関わらず、中身のないメールなんてもらっても、返事のしようがありませんし。
私も以前、開通翌日から恋人気取りで「お疲れ~」とか「誰とどこに行くの?」とかメールをもらったことがあります。
しかも、中身のないメールで1時間近くメールさせられたことも。
ウザすぎてシカトしたら、逆切れした相手から断ってくれました。
挨拶、報告は親しい間柄になるまで不必要だと私は思いますが、必要だという人もいますので、初めに聞いてみるのもいいかもしれませんね。