匿名希望さん 男性 38歳
こんばんは、僕も長年片想いし続けている女性がいるので、少しはその男性の気持ちが分かるかもしれないと思い、回答させていただきました。
おそらくなんだかんだ言っても、彼はその好きだった女性が忘れられないのだと思います。
相談者さんには残念ながら愛情は殆ど無いと考えます。
忘れようと思って相談者さんと仲良くしたけれど、連絡が来ないと言う事は、結局その女性が忘れられない証拠だと思います。
『傷つけてしまうから~』は一見優しい言葉に見えますが、要は相談者さんの事は好きではないと言う事です。
お誕生日メールですが、友達でもメール位はするものです。
もう一つ付け加えるなら、彼は多分その女性とは上手くいってないんだと思います。
男でもやはり振り向いてもらえないのは寂しいものですから、誕生日を口実にあなたに甘えているのかもしれません。
これはもちろん愛情ではありません。 本命に振り向いてもらえないが故です。
そして相談者さんがその男性に好意があるのを自覚しているからこその甘えでもあります。
他の方も仰っていましたが、相談者さんは都合の良い存在になりかけていると思います。
相談者さんがその男性のことを本気で好きなら、待つのも良いのかもしれませんが、成功する確率は低いように思います。
彼の好きな女性は、彼を都合の良い相手だとキープしているんでしょうし、もし相談者さんと彼がうまくいったとしても、ちょっかい出してきそうな気がします。
なので結局は『きっぱりと諦める』ことが賢い判断だと思います。
僕のように10年も片想いし続けて、都合の良い存在にならないことをお祈りします…。