お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  男性  37歳

    少し話それますけど、『パートナーのみ写真掲載』の人は交際開始の時、初めて相手の顔を確認できるわけですが、その時相手の顔が好みで無ければどうするのでしょうか?。自分も写真を掲載しており、最近『パートナーのみ写真掲載』の人とメール交換をしたんですが、メール開通の時からメールの反応が鈍かったんです。明らかに自分の容姿が気に入らず、フェードアウトを狙った感じなんです。それに腹が立ち相手を問いただしたら、『うつ病』のため睡眠導入剤を飲んでるので、きちんとしたメールが打てないとのことでした。しばらくしたら『お別れメール』が届き、シナリオ通って感じでした。こちら側としたらチケット代払ってるわけですから怒り心頭ですよ!。だいたい本当に深刻な『うつ病』患者なら、出会い系サイトしてる場合じゃねえだろ!。あなたはこのような場合、どう対処されます?。

  • 匿名希望さんからのお礼

    コメントありがとうございます。

    まずはお互いが写真登録をしていることが前提の話ですが…
    『パートナーのみ公開』は開通して初めて写真を見ることになりますが、『全体に公開』だと開通してなくても自分の写真を相手が見ることができます。
    開通後に写真見ることでお別れされ損害を被るなら、私なら最初から『全体に公開』にしておきます。

    睡眠薬飲むと意識朦朧となるのかな? でも薬飲む前なら返事できそうですよね!
    外見好みでないからと詐病で誤魔化すのは酷いですね。
    それなら開通後のメールせずに、理由を入れた“お別れメール”送ればいいのに。それはチケット返却の対象になりますよね?

    あと、うつ病でも程度により婚活出来ると思いますよ。
    うつ病が酷い方なら入院したりしていて、携帯に依存しているのかも。
    人生に不安あるのでしょうから、心の支えになる人が欲しいとか、結婚に逃げたいのかもしれないですし。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ