匿名希望さん 女性 40歳
お相手の反応だけを責めていらっしゃいますが
貴方の送られた文をみていませんのでなんともいえません。
最初のアプローチで 「価値観があわない」と感じたら私もお返事はなかなか出来ません。逆の立場ならいかがですか?
貴方が間違っていると言っているのではないですよ。
あくまで価値観の相違だと思います。
今貴方も感じていらっしゃるように。
貴方の文を読ませていただいて
明確な事実が ひとつありますので
指摘させていただきますね。
>こちらからすると料金が発生してます。い
い加減な対応はしないでほしい。
こうした考えをもたれて 申し込まれるなら ネットなどの出逢いを使われなければいいと思います。
また そうした 思いも文章に載ってしまうように 思います。
私は プロフィールに
「まずはゆっくりメールから。」
記しています。
お申し込みしてこられた方は
よく読まれていなかったのでしょうね。 お受けしてすぐ
いつ会う?どこで会う?
の連発で 、「もう少しメールで」というと 金払っているのに!!!
と怒りのメールが来ました。
もちろん すぐ お断りして
それ以来 お申し込みは
よほど価値観が合わない限り
お受けしていません。
今は 私からよく 申し込んでいます。
すると 男性にも ちゃんと 返事をされない人がいます。
そのいい加減な人を選んだのも自分ですから 仕方ないですよね。
お別れメールを出して 次に進みます。
怒っている時間がもったいないし
恨み言をいってると 自分が いやになりそうですから。
相手に 数千円くらいで
逆切れされないだけ
ずっと申し込むほうが楽です。
気を悪くされたらスミマセン。